世界中のユーザーから届くグルメ情報。隠れた名店が近くにあるかも!

▲トップ画面から、朝食・ランチ・ディナーにおすすめのお店をパパッと検索。

▲現在地付近のお店を表示してくれる。実際に利用したユーザーのコメントを参考に探そう。

▲ユーザーが作成したリストを見られる。美味しいラーメン屋まとめ、おすすめパン屋さんまとめなど様々。
執筆:Appliv編集部
レビュー条件:アプリバージョン:11.4
最終記事更新日:2018年2月23日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
COSMONAUT
7年前
このアプリは自分が今いる場所にチェックインするといる場所を記録して知らせたり、そこの写真やコメントを記録しておく事が出来るアプリです。嬉しいのが一定条件を満たすともらえるバッジです。ゲーム的な要素もあるので楽しいです。
ぽかりん
7年前
自分の好みに合わせて検索結果を出してくれるアプリです。
なんだかすごいという一言。
仕組みは理解できないのですが、喫茶店や本屋など、自分の好みにあったものが出てくるので、出かけるときは検索するようにしています。
新しい場所に行くことが好きな人や、よく出張がある人などは、検索して、自分好みのお店へ行くのがおすすめです。
apito
9年前
ダウンロードしたものの
チェックインしてあとで履歴が見れるのはいいかなぁと思いますが、それってFacebookでも同じかなぁだったらFacebookのか使う頻度も多いし、特に必要ないかなっていうのが正直な感想です。
チェックインするごとにメダルもらえたりゲーム性はあるけど、微妙です。
ボルビック
9年前
チェックインボタン一つで投稿できるのは楽だし続けられる。
自分の今いる場所をチェックインして投稿。
写真やコメントを投稿出来るので使い方によってはあとで見返したときに便利。
自分はラーメン屋に行くたびに投稿しているので自分の投稿履歴を見れば数々のラーメン記録が呼び出されます。
バッジを獲得出来るのもゲーム性があっていいですね。
minemine
10年前
どうだろう
いろんなとこでチェックインして、それがポイントになってポイントみたいなバッジをもらえるらしいんだけど。
流行りそうにない…
が、今のところの感想です。
GPSの精度が悪くて位置がずれまくりだし、日本語がなんかヘン。
外国では流行ってるらしいけど、いちいち登録するかフェイスブックでログインしなきゃいけないから面倒だし、微妙です。