日本最大級のレシピ集 全国のご家庭で人気のレシピが大集合!
日本最大の大人気料理サイト「クックパッド」に掲載された料理のレシピを検索できるアプリです。シーンや好みに合わせ、絶品レシピを見つけましょう!
冷蔵庫の中にある食材を使える料理や、お弁当、おつまみなど様々なニーズに合わせたレシピが見つかります。

▲お弁当のおかずも、晩酌のおつまみも、こどもが喜ぶスイーツも、あらゆるレシピが揃う。

▲レシピはカテゴリー分けされており、シーンに合わせた料理を探しやすい。

▲プレミアムサービスに加入すると、レシピを人気順で見られる。
このアプリの楽しみ方
はりきってレシピ本を買ってみても、普通の家庭になかなか無い材料があったり、キッチンで本を開きにくかったり、いろいろ不便がありますよね。本アプリに掲載されているレシピは、一般ユーザーが投稿するお手軽料理が多め! 残り物の処理からちょっと豪華なパーティーメニューまで、幅広く揃っています。
他のご家庭ではどんな料理を作っているのか、参考にするとレパートリーも増えそうですね!
執筆:Appliv編集部
レビュー条件:アプリバージョン:2020.6.1
最終記事更新日:2020年2月14日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
りおん
2月22日
毎日お世話になっているアプリです。食材はあるけどどんな料理にすればいいか迷ってている時に色んな選択肢をくれるので便利です。
みわこ
1月2日
素材は冷蔵庫にある。
でも何を作ればいいのか悩む。
いつも同じだと家族から文句が出るし、どうしよう・・・?
そんな時に使いたい素材を検索窓に入力したら、いろんなメニューが表示されます。
「取りあえずいろいろ見て、後から決めたい」場合は目的のレシピを開いてクリップを使えば後から探しやすいです。
◎起動すると真っ先に季節にあったレシピが表示され、頭に全く浮かんでいなかったレシピがヒントにになることもよくあります。
自分で作った「つくれぽ」をアップすることでレシピの作者様のモチベーションもアップできるんじゃないかなと勝手に思ってつくれぽは極力アップするようにしています。
検索結果は人気順に観たかったら有料会員にならないとダメです。
そして美味しいのも大抵人気上位の人のが美味しいことが多いです。
私の場合は料理がいまいちなので有料会員になって上位の方のレシピを参考にさせていただいています。
でもご料理の基本の知識がある方なら何を作りたいかのヒントが欲しいだけなら人気順だけでも十分。
るーお
11月20日
簡潔かつ、分かりやすい料理アプリだとおもいます!沢山のメニューから自分の好きな料理が必ず見つかると思います!料理自体も簡単なものからちょっと手がこむものまで、様々なのでその日の予定気分に合わせてメニューが決められるよい料理アプリだと思います!
えが
10月16日
食べたいけど作り方わからないやつをぱっと調べられて使い勝手がいい。
個人個人の作り方が載っているがいろんな味付けを試せていいと思う。
don
6月21日
食べたいと思ったけど作り方がわからない料理などをわかりやすく教えてくれて非常に便利です。
レシピが多いのもいいです。
キングダム
6月20日
毎日のご飯のマンネリ化で2日に一回は見て献立決めたり、料理覚えたりしてます!簡単に検索できて色んな料理を見れるので自分には必須です!
にっち
6月5日
献立思いつかない時とか野菜が余っているときに何を作ればいいか悩んでいるときに見るとすぐ解決してくれる。しかもほとんど美味しそうなレシピばかりだから色々目移りしちゃう。
ウェイター
1年前
一人暮らしで飯作る時にラクうまレシピが見つかって良いですね。
やっぱりまな板使わないレシピや包丁使わないレシピも検索できるのは強いです。
苦学生R
1年前
自炊の経験がほとんどなくて料理の本を見てもイメージがわかなかったのですが、動画で簡単に作れるところを見せてくれるのでイメージしやすいです。それとレシピを開いているときはスリープ状態にならないのも良いポイントです。
ケンケン
1年前
いつも何を食べたいと聞かれると困ってしまうので
このアプリを使用して食べたいものをリクエストしています。
本来の使い方と違うのかもしれませんがレシピ数も圧倒的に多いので
重宝しています。