『ハッピーメール』の 登録手順・方法を画像付きでわかりやすく解説します。アプリ版もweb版も入会は簡単!
この記事を読めば、始め方に迷うことなく『ハッピーメール』のはじめの一歩を踏み出せますよ。さっそくみていきましょう!
『ハッピーメール』は運営実績が日本最大級の出会い系サービス。2000年よりサービスを展開しており、累計会員数は3,000万人を超えています。
『ハッピーメール』が発信する『ハッピーライフ』によると、出会い・マッチング業界の寿命は1年、10年続けば老舗とのこと。それだけ『ハッピーメール』は出会い系サービスとしての地盤が強いと言えます。
『ハッピーメール』はスマホアプリ版とWebブラウザ版がありますが、両者では使える機能が異なります。結論から言うと、Web版をメインに利用するのがおすすめです。
Webブラウザ版は日記とアダルトコンテンツが利用可能で、さらにお試しポイントと料金の面でもお得になっています。
アプリ版はログインボーナス(※)がもらえるのがメリット。Web版で登録した場合でもアプリ版にログインができるので、1日1回はアプリ版を起動すると一層お得になります。
※ログインボーナスを受け取るには、1度でも課金をする必要があります。
『ハッピーメール』の登録では、大きく以下の2つの方法が選べます。
・Facebookアカウントを利用する
・Facebookを利用せずに登録する
Android版アプリはFacebookアカウントを利用した登録ができませんが、どちらも3分ほどで簡単に登録できます。
ただし、Facebookアカウントの利用については、正直あまりメリットがありません(詳しくは「『ハッピーメール』登録でよくある質問」で解説)。
ということで、ここからはFacebookを利用せずに登録する方法を解説します。
上記の3つの手順をくわしく解説していきます。
スマホ『Web版』での登録方法は、シンプルな3ステップです。
まずはスマホから、『ハッピーメール』公式サイトを開きましょう。
公式サイトの「無料ではじめる」をタップし、性別を選択しましょう。性別は登録後に変更できませんので、入力ミスに注意が必要です。
次に、居住地やニックネームなどのプロフィールを入力します。
プロフィールの入力とともに「電話番号/暗証番号設定」を行いましょう。入力が完了したら、「確認画面へ」をタップします。
電話番号の登録に不安を感じる方も多いとは思いますが、これは悪質業者による二重登録を防ぐ有効な安全対策のひとつ。悪用されることは一切ありませんので、安心して登録しましょう。
※どうしても電話番号を登録したくない方はFacebookアカウント、またはアプリ版から登録しましょう。
>>Facebookアカウントで登録するデメリット
>>ハッピーメール「Web版(ブラウザ版)とアプリ版のちがい」
>>アプリ版の登録方法をチェックする
入力した電話番号についての認証作業を済ませましょう。
スマホのブラウザ版を利用する場合、
・自動確認センターへ電話する方法
・SMSで認証する方法
の2つから選べます(下記画像参照)。
どちらの方法でも問題なく登録できます。好みの方法にて、指示に従って認証作業を進めましょう。
無事に認証できれば、『ハッピーメール』への登録は完了です。
※PCからの登録では「SMS認証」はできず、「自動確認センター」での認証のみとなります。
PC『Web版』からの登録方法は、スマホ『Web版』とほぼ同じ手順になります。はじめに、下記のリンクから『ハッピーメール』のホームページにアクセスしましょう。
PC『Web版』にアクセスしたら、トップ画面左下にある「性別」を選択しましょう。性別は登録後に変更できませんので注意が必要です。
次に、居住地やニックネームなどのプロフィール入力と、「電話番号/暗証番号設定」を行います。
電話番号の登録に不安を感じる方も多いとは思いますが、これは悪質業者による二重登録を防ぐ有効な安全対策のひとつ。
悪用されることは一切ありませんので、安心して登録してOKです。
※どうしても電話番号を登録したくない方はFacebookアカウント、またはアプリ版から登録しましょう。
>>Facebookアカウントで登録するデメリット
>>ハッピーメール「Web版(ブラウザ版)とアプリ版のちがい」
>>アプリ版の登録方法をチェックする
次の画面で登録情報の確認と、「自動確認センター」の電話番号が表示されます。
登録した内容に間違いがなければ、登録した電話番号から「0120-127-999」へダイヤルしましょう。
自動音声の指示に従って操作し、無事に認証できれば、『ハッピーメール』への登録は完了です。
スマホアプリ版での登録はたった2STEPで完了です!
まずはじめにハッピーメールの公式アプリをダウンロードしておきましょう。
アプリのトップ画面から「無料ではじめる」をタップし、基本情報を入力します。
入力が終わったら「次へ進む」をタップ。
▲「無料ではじめる」をタップ
この際の注意点として、性別は登録後に変更できません。間違えないようしっかりと確認してから、登録を進めていきましょう。
次の画面にて、「プッシュ通知」「プロフィール写真登録」「自己紹介文登録」を促すポップアップが表示されていきます。
どの項目も登録完了後にゆっくりと設定できるので、ここではスキップしてしまってOK!
最後に「利用を開始する」をタップすれば登録作業は完了です。
万が一『ハッピーメール』に登録できない時は、自分で解決しようとするよりも、サポートセンターに問い合わせるのが確実。公式ヘルプでも推奨されている方法です。
問い合わせはこちらから
『ハッピーメール』お問い合わせフォーム
Q.
登録できない場合
A.
状況をお調べいたしますので、弊社サポートセンター宛にお問い合わせください。その際、エラー表示等、どのような状況で登録できないかを併せて詳しくご連絡ください。
『ハッピーメール』への登録が完了後、もしログインができない時は以下の対処法を1個ずつ試してみてください。
ログインに必要な会員番号・認証番号を単純に打ち間違えた可能性があります。もう一度最初から入力し直してみましょう。
会員番号は新規登録時に登録した電話番号を入力してもログインできます。
認証番号を忘れた場合は、ログイン画面の[暗証番号をお忘れですか?](Web版では[ログインでお困りの方])をタップ後、画面の指示に従い照会を行いましょう。
Facebookと連携している場合は、Facebookアカウントでもログインができます。『ハッピーメール』のFacebookログイン画面を開き、Facebookのメールアドレスとパスワードを入力しましょう。
『ハッピーメール』はポイント(P)を購入し、メッセージの送信など各種機能にポイントを消費する方式。1ポイント(P)あたりおよそ10円。
1度にまとめて購入するとお得になるほか、支払い方法により獲得Pが上下します。
安定してお得な支払い方法はクレジットカード決済。まとめ払い時のP獲得数が多めで、各クレジットカードごとのポイントプログラムが適用されます。
また単純な金額面で見ると、銀行振込が料金に対してもっとも多くのポイントを獲得できます。
ただし振込の手間がかかる、手数料が必要などの事情により、総合的なコストがかかる点には注意が必要です。
そのほかコンビニ決済、電子マネーなどさまざまな支払い方法に対応しています。
app-liv.jp
出会い系に「危ない」「出会えない」というイメージを持っている人も多いでしょう。その点、『ハッピーメール』では男女ともに出会えたという口コミがありました。
『ハッピーメール』にはたくさんの利用者がいます。その中で効果的にアピールしなければいい相手とは巡り会えません。
特にプロフィール写真と自己紹介文は出会いを大きく左右する重要なポイントです。コツを押さえて、出会う確率を上げていきましょう。
登録直後のプロフィールは、以下の画像のように表示されます。
▲登録直後のプロフィール画面(女性の場合)。
このプロフィールを見て、わざわざメッセージを送りたいとは思わないですよね(それでも送ってくる相手はほぼ業者です)。
見た目に自信がなくても、プロフィール写真は顔写真を極力入れましょう。美男美女である必要はありません。自然な笑顔で、清潔感のあるおしゃれな服装、爽やかな雰囲気が伝われば相手に好印象を持ってもらえます。
プロフィール写真は自撮りではなく他撮りで。プロのカメラマンに依頼するのがベストですが、家族や友達に晴れた屋外で撮ってもらっても爽やかに仕上がります。
異性から興味を持ってもらえるようなプロフィールを完成させていきましょう。
自己紹介文では趣味をしっかり書き、楽器演奏や本格料理などのおしゃれな特技は積極的にアピールしましょう。そうすると自ずとオリジナリティが出来上がり、共通の趣味を持つ人からアプローチしてもらいやすくなります。
休日の過ごし方を書くのも、一緒に過ごす際のイメージがしやすくなるのでおすすめです。冒頭と文末には挨拶を記載し、丁寧な印象にまとめましょう。
手当たり次第の適当なメッセージでは、相手からの返事は期待できません。
相手のプロフィールをよく読んで、どこに惹かれたかをメッセージに書くと効果的です。共通点があると親近感を抱きやすいので、複数見つけておきましょう。
ただしプロフィールに書いてあることを質問しないのが原則です。休日の過ごし方が書いてあるのに、「休日は何をしていますか?」と聞くなどはNGです。「プロフィールを読んでいない=興味がない」と捉えられ、敬遠されかねません。
特定の相手に直接「いいね」や「メッセージ」を送る以外にも、不特定多数のユーザーに向けて掲示板で募集をかける方法もあります。掲示板で募集をかける際は、タイトルを具体的に書くと効果的です。
飲みに行きたい
↓
○日夜、○駅で飲める人募集
また各ジャンル1日1会は無料で投稿できます。内容が重複する場合は、複数のスレッドに投稿すれば多くの人の目に止まります。
app-liv.jp
プロフィールに顔写真を載せていない相手だと少々不安かもしれませんが、競争率が下がる分メリットがあります。人気アカウントよりも、格段にメッセージを見てもらいやすいです。
見た目ではなく中身で判断してほしい美人や可愛い子の可能性があり、狙い目の場合もあります。顔に自信がないのではなく、友人知人からの身バレ・顔バレを恐れているだけの人も多いです。
いいパートナーに巡り会えたなどの理由で退会をしたい時は、以下の手順を踏みましょう。ただし退会をすると保有ポイントが消失します。退会の判断は慎重に。
スマホアプリ版とWebブラウザ版で画面デザインが異なりますが、選択するボタンは同じです。
1.ホーム画面から[マイページ]をタップ
2.[各種設定]をタップ
3.[退会手続き]をタップし、退会へ
app-liv.jp
『ハッピーメール』の登録について、よくある以下の8つの疑問点をみていきましょう。
1.Facebookアカウントで登録しようか迷っている
2.年齢確認は必要?
3.エラーになってしまい登録できない
4.登録前に「すぐに退会できるか?」確認したい
5.再登録ってできる?
6.アプリ登録でもブラウザ版にログインできるの?
7.電話番号の変更は可能?
8.本名の登録は必要?
それぞれ詳しく解説していきます。
電話番号認証にかわる登録方法として、Facebookアカウントを利用することもできます。
しかし、登録時にFacebook上のメールアドレスを自動的に読み込まれるため、アドレス登録時に受け取れるボーナスポイント(200円分)がもらえなくなってしまいます。
また、一部のマッチングアプリのような、Facebook上の「友だち」を非表示にできる身バレ対策機能もありません。
これといったメリットがないため、
・どうしても電話番号を登録したくない
・後々のメールアドレスの登録が面倒だ
・ボーナスポイントはあまり気にならない
こういった方以外は、Facebook登録ではなく通常の方法で登録することをおすすめします。
>>「スマホアプリ版」の登録方法
>>「Web版」の登録方法
アプリ版からFaceboookまたはiOSユーザー限定でApple IDを利用した登録をしたい場合、「かんたん会員登録」の画面にて、「別の方法で登録」から行うことができます。
「Appleでサインイン」または「facebookでログイン」を選択後、それぞれ認証を行ってください。
次回以降のログインからApple IDやFacebookを使用したログインが可能となります。
Web版の場合、トップページの「Facebookではじめる」をクリックし登録をします。
年齢確認をしないと使える機能が大幅に制限されてしまいます。特にメッセージでは定型文しか送れないため、ほぼ出会えません。実質的に年齢確認は必須です。
年齢確認は運転免許証などの身分証明書による方法と、クレジットカードによる2種類の方法があります。
app-liv.jp
『ハッピーメール』への登録時にエラーになってしまった場合、以下のような理由が考えられます。
・過去の『ハッピーメール』への登録情報が残ってしまっている
・過去のアカウントを強制退会させられた
『ハッピーメール』は悪質ななりすまし業者の侵入を防ぐため、安全対策を徹底しています。
このため、過去の登録情報(電話番号、メールアドレスなど)が残った状態では二重登録として認識され、エラーになってしまうのです。
もし登録時にエラーになってしまった場合、過去のアカウントを退会することで登録できるようになりますよ。
ただし過去に規約違反などで強制退会させられた場合、同じ情報では二度と登録できません。
「心当たりがないのにエラーになってしまう」という方は、サポートセンターへ問い合わせてみましょう(24時間365日対応)。
※『ハッピーメール』サポートセンターはこちら
悪質な出会い系サイトの中には、一度登録してしまうとなかなか退会できない! というケースもありますよね。
この点も『ハッピーメール』は安心。退会手続きが非常にわかりやすく、3分程度でいつでも退会が可能です。
詳しい退会方法をチェックしたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。
再登録は可能で、退会後すぐに手続きができます。
しかし、登録時のボーナスポイントは付与されません。以前使用していたアカウントで所持していたポイントも引き継がないので、退会する際は注意が必要です。
アプリ登録でもブラウザ版にログイン可能です。ログイン方法は、ブラウザ版の『ハッピーメール』にアクセスし、会員番号と暗証番号を入力するだけと非常に簡単。
会員番号は、アプリ版「マイページ」の上部に記載されているものを入力しましょう。
基本的に電話番号の変更はできません。電話番号を変更したい場合には、運営に問い合わせて手続きをしてもらう必要があります。
以下のリンクから運営に電話番号の変更を依頼しましょう。
『ハッピーメール』お問い合わせフォーム
『ハッピーメール』では本名の登録は不要です。
プロフィール入力時はニックネームのみで登録ができるので、個人情報である名前の流出の心配がなく、安心して利用ができます。
「使い方が知りたい」「詳しい料金が知りたい」など、もっとハッピーメールの使い方&攻略法を知りたい人は、下の記事をチェック! 不安な点をなくしてからハッピーメールを使い始めるようにしましょう。
登録の仕方
料金・課金方法・無料ポイントGET方法とは
掲示板の使い方&コツ
年齢確認はなぜ必要? やり方と安全性
サクラ/業者の特徴
プロフィール写真&自己紹介文のコツ
メッセージのコツ&例文・テンプレート
退会・アカウント削除の仕方
「今からあそぼ」掲示板の人と、今から会えるのか大検証
ハピメで出会える可愛い子にインタビュー!
20代女子に聞いた「ハピメを使う理由」
ハピメで友達探しをする女子のホンネとは?
地方女子が赤裸々な出会いを暴露!
『ハッピーメール』社員直伝の出会いのコツ
ハピメの運営責任者に、気になることをズバリ聞いてきた
ハピメでガチ恋活!体験リポート
ハッピーメールVS他マッチングアプリ八番勝負
出会い系・マッチングサービスの意識調査
映画『ハッピーメール』みたいな恋が本当にできるか聞いてきた
Webドラマ『ハッピーメール~Love Story~』作品レビュー
Webドラマ『ハッピーメール~Love Story~』試写会レポート
『ハッピーメール』の「登録」に関する情報をまとめてご紹介いたしました。
登録手順がわかりやすく、3分程度で簡単に登録できます。
初回登録時には最大で1,200円分のお試しポイントも受け取れるので、ぜひ気軽に『ハッピーメール』での出会いをスタートしてみてください!
app-liv.jp