「マッチングアプリでなかなかマッチングしない……」と悩んでいる男性は、プロフィールに原因があることがほとんどです。
本記事では、私がマッチングアプリで実際に見かけた、男性の残念なプロフィールを紹介します。メッセージ交換までたどり着けない人は、自分に当てはまるものはないか要チェックです。
■年代別の厳選アプリはこちら■
10代向けマッチングアプリ
20代向けマッチングアプリ
30代向けマッチングアプリ
40代向けマッチングアプリ
50代向けマッチングアプリ
女性とマッチングしないのであれば、自分ではちゃんと作成したプロフィールでも、相手からはネガティブに映っている可能性があります。
実際に私は男性の写真や自己紹介文などを見て、「出会おうと思えないな」と感じることがあります。最初に目にするものだからこそ、プロフィールで悪印象を持たれると、マッチングアプリでの恋活はうまくいきません。
ここでは、私が見かけた男性の残念なプロフィールを紹介していきます。マッチング率を上げたい男性は、ぜひ読んでみてください。
プロフィールに設定するメイン写真やサブ写真がオール自撮りの男性は残念な印象を受けます。顔がアップになる分、どうしてもナルシスト感が出てしまうからです。
時々、同じ角度から撮った自撮り写真を何枚も載せている男性がいますが、「これは意味あるのかな…」と疑問に思うことがあります。
プロフィール写真で1番知りたいのは外見ではあるものの、相手の人間性を見極めたいと考えている女性は多いものです。すべて自撮り写真の男性は、「撮影してくれる友達いないのかな?」と思われる可能性があり、良いことがありません。
私自身、たとえ「いいね」をくれたのがイケメンでも、マッチングするのは躊躇うことがありました。外見よりも中身の方が大事という女性は意外と少なくないはずですよ。
「よろしくお願いします」「まずは気軽に飲みましょう!」など、自己紹介が超短文の男性とはマッチングしたいと思いません。真剣に恋人探しをしているとは思えないからです。
恋活・婚活目的でマッチングアプリを利用しているなら、できる限り自分のことをアピールしようと思いますよね。そのため、自己紹介文が一言や二言だと真剣度が低いと感じてしまうのです。
また、多くの男性は自己紹介文をしっかり書いているので、超短文の男性は悪目立ちします。私のように真剣に恋活・婚活をしている女性からすると、一瞬で「ナシ」と判断される存在といえるでしょう。
プロフィール項目の部分で初回デートの費用を「割り勘」にしている男性にはあまり良い印象を抱きません。
男性には「リードしてほしい」「紳士的な振る舞いをしてほしい」といった期待が根底にあるからだと思います。
実際の初回デートでは、男性が奢ってくれることがほとんどです。そんな中、費用を「割り勘」に設定してしまうと、不利になることは避けられないでしょう。
メシモクの女性かどうか知りたいという理由があるのなら、初回デートの場所をカフェにするのがおすすめ。お茶を提案すれば、女性の反応から見極められるはずです。
マッチングアプリでは、プロフィールが命といっても過言ではありません。適当につくってしまえば、いつまでたっても女性とマッチングできない……という事態に陥る可能性があるでしょう。
ここからは、マッチングアプリでモテる男性のプロフィールについて紹介していきます。以下のポイントを押さえれば、きっとマッチング率が上がるはずですよ!
マッチングアプリで恋人探しをしている女性にとって、プロフィールから誠実さが感じられるかどうかは重要なポイントです。不誠実な男性とマッチングしたい女性は皆無でしょう。
プロフィールで誠実さをアピールするには、自己紹介文をしっかり書き、プロフィール項目をできるだけ埋めることが大切です。めんどくさいと思うかもしれませんが、ここで適当に作成してしまえば、気になる女性とのマッチングは叶いません。
最初はどうしてもプロフィールだけで判断されてしまうので、自分の誠実な人柄を伝えるためにも丁寧に作成することをおすすめします。
紳士的な印象を与える男性のプロフィールは、多くの女性から高評価を得られるでしょう。
マッチングアプリではヤリモク男を警戒している女性が非常に多いです。ゆえにマッチングする際は、プロフィールから紳士的な男性かどうかをジャッジしています。
ヤリモクと思われないためには、自己紹介文に「仲良くなったらランチかお茶に誘わせてください」という一文を入れるのがおすすめ。夜に会わなくていいと伝えるだけで、女性にとっては安心材料になります。
「趣味はフィギュア収集です!」や「休日は引きこもりがちです。」といった独特な雰囲気を感じる自己紹介文では、一部の女性にしか受けないでしょう。
マイナスとなり得る要素を隠すのもよくありませんが、最初から暴露する必要はありません。より多くの女性とマッチングしたいのであれば、ある程度仲良くなれたときに話してみるのがいいでしょう。
マッチングアプリのプロフィールでは、風変わりな雰囲気を感じさせないことが、マッチング率を高めるコツですよ!
マッチングアプリを使っていても、誰ともマッチングしなければ意味がありません。とくに男性はお金を払っているのですから、早急に原因を突き止める必要があるでしょう。
マッチング率が悪いなら、ぜひ自分のプロフィールを見直してみてください。写真や自己紹介文、プロフィール項目を改善すれば、多くの女性から好反応をもらえるかもしれません。
ひとりでも多くの女性から「いいね!」を返してもらえるように、トライアンドエラーを繰り返して魅力的なプロフィールを目指しましょう!
app-liv.jp